通貨強弱に変化(24.5.4)
4/29の週で今年の3分の1が終了。通貨強弱も変化しつつあります。 これまで強かったドル、ポンド、ユーロに陰りが、弱かったオージーが最強で週を終え、 最弱だった円、スイスフランも強くなってきました。 この傾向が続くかしば…
大室雑感
4/29の週で今年の3分の1が終了。通貨強弱も変化しつつあります。 これまで強かったドル、ポンド、ユーロに陰りが、弱かったオージーが最強で週を終え、 最弱だった円、スイスフランも強くなってきました。 この傾向が続くかしば…
大室雑感
2部構成です 最初はいつもの振り返りと来週の狙い もう一つは昨日急速に進んだ円安について話しました。
大室雑感
先週に引き続きユーロドル、ポンドドルのショートを狙います。 それとキウィドルのショート。 但しポンドドル、キウィドルはH4ダイバー出て売られすぎ状態なのでそれが解消するまでは待つこと。 チャート形状でユーロキウィを細かく…
大室雑感
来週の狙い 買いはUSD一択 売りはユーロがいいと思います。つまりユーロドルショート ただ1時間足以下では過熱感あるので戻りをていねいに待つところです。 ユーロドル1.07割れ ポンドドル1.25割れに注目
大室雑感
AUDCHF レジスタンス0.5924を抜けしっかりした日足陽線 AUDCAD 0.8950をしっかり抜いて日足N波動完成 両方 押し目買いを狙っていきます。
アウトプット広場
振り返りと狙い 中東情勢もあり通貨強弱がはっきりせず狙いの通貨も定めづらいです。 週明けに動きがでるまで様子見です。 資産運用のアイデアを2つ紹介します ①日経225ロング グロース250指数ショートのロングシ…
アウトプット広場
ゴールド、原油などのコモディティが上げています。 それにつれてオージーも強いです。 ゴールドや原油のロング、またオージーロングをスイスや円やポンドと組み合わせて 狙いたいと思っています。ただゴールド、原油はH4-MaMa…
大室雑感
USDCHF,EURCHFはダイバージェンスが出て少々過熱感あるので注意しましょう。 来週は原油、ゴールドのロング、GBPNZDあたりのロングが狙い目かと思います。 補足 今週ユーロドル下げましたが来週ショートのチャン…
大室雑感
ここ数日で日経新聞で気になった記事がありましたので添付します。 ひとつは24.3.27の記事。スイスフランがキャリートレードで調達通貨になっているという事。 その他フランに関して私が最近雑感で発信していることとほぼ同じこ…
大室雑感
中銀ウィークを通過しました。 来週は買い通貨ドル、売り通貨 円、スイスフラン、キウィ でトレードを組み立てたいと思います。