長期ポジ構築チャンス(24.12.22)
先週は米株指数、ビットコイン大きく調整、ゴールドも軟調 ファンダメンタルは何も変わってないのでポジション構築の時期です。 あとはアンチピンコマの話をしています。
大室雑感
先週は米株指数、ビットコイン大きく調整、ゴールドも軟調 ファンダメンタルは何も変わってないのでポジション構築の時期です。 あとはアンチピンコマの話をしています。
大室雑感
今週のドルが強かったですね。 来週もドル買いを狙いたいですが、かなり買われているので慎重に。 比較的強かったポンドが崩れそうなのでドル買うならGBPUSD(S)か・・・ 他のポンドクロスでもポンドショートのチャンスを監視…
大室雑感
ユーロ<円の状況がしばらく続きそうなので TRYJPYロングを対ユーロでのリラ買いに合成するというアイデアを 話しています。
大室雑感
来週は ドルショート 円ロング の流れが継続するを見極めて、これらを狙います。 それから米株指数の1泊くらいのロングトレード。
大室雑感
月曜からの狙い USD(L) CAD(L) EUR(S) CHF(S) 注目通貨ペア CADCHD(L) ビットコイン 米ダウ平均も執行足H1で11泊位でトレードできる(L) 動画で話し忘れましたが先週のEURCAD(S…
大室雑感
トランプトレードでドル買いが強いのですが各通貨ペアいいところまで走ってきてるので慎重に。 週明けは円買いとなるか注目。 ピンコマのことも話しています。 継続監視が大事という事とCATT形状が結構あるという事。
大室雑感
今週の変更点 ドルストで買いチャンス(ドル売り)をここ数週間狙ってましたが撤回。 ドル強いのでドル買い路線で組み立てます。 あとはユーロ売り目線で見ていきます。
大室雑感
一番下にチャート添付してあります 24.11/4 【本日のピンコマシグナル】 CADJPY(S) 転換初期パターン USDJPY(S) 転換初期パターン コマ足値幅131ピップスと長いが悪くはない EURAUD(L) …
大室雑感
今週は冬時間開始、米大統領選挙、FOMCといろいろあるので気を付けてください。 トレードも待ち優先でしっかり監視する態度でいることをお勧めします。
大室雑感
一番下にチャートを添付しています。こちらも参考にしてください。 24.10/29 【本日のコマ足シグナル】 USDCAD(L) NZDUSD(S) 監視してみてください(トレード推奨ではないです) 勉強会で説明したパター…